
忍者のレベル上げが終わりましたので、50で止まっていた学者上げを再開。
昨晩までにAFとりを終わらせましたので、久しぶりにフェ・インのGoVで50から。
ただし、今回は前回までと違い、フェローではなくフェイスを使用。
余談ですが、学者のAF3クエはBF戦がありますが、99ジョブであればソロで楽勝でした。
学者のAFクエはアトルガン以降のジョブでは珍しく、サブクエでまったく費用がかかりません。
過去の世界をいくつか移動して、だいじなものを探すため、リコールの使える白をもっていると非常に楽です。
話を戻しまして、以前のフェ・インはモンストロスやってる人とか結構いたんですが、今日は誰もおらず、50 ⇒ 57までページ1、57⇒60までをページ2であげました。
ページ1については以前のエントリでも触れていますので探してみてください。
ページ2はシャドウ族4+ Ore Golem2の計6体
中央の広間とその右上の広間にOre Golemが2体ずつ、中央の広間から東側の通路にシャドウ族が何体か(おろらく十字路の南側の端まで合わせると計8体)いますので、ここをぐるぐる回れば2回分くらいできる計算になります。
注意点として中央の広場にはゴースト(赤AFのかもしれませんが…)とロボットのNMがわく場合があるので注意です。
ロボットのNMはおそらく、近くで魔法さえ使わなければ絡まれないようです。
他に、 ポットも多数いるので魔法の使用には注意が必要です。
およそ5時間弱で50 ⇒ 60になりました。
ほんと楽な時代になったモノです。
コメントを残す